南アルプスユネスコエコパーク ユネスコエコパークの町癒しの里・川根本町でエコツーリズム!!

facebook_logo
3
4
5
1
2
previous arrow
next arrow
  • カヌーエコティかわねとは
  • 体験プログラム一覧
  • ヤマセミ・プロジェクト

    体験プログラム

    10/19(日)日帰りジモト旅 川根本町の果てまで行ってGO!

    日本で唯一の…

    今年で町政20周年を迎えた川根本町のこと、どれだけ知っていますか? 住んでいても行ったことのない場所、知らないことが意外とあるものです。そこで地元の皆さんのためのツアーをご用意しました!
    「私たちの町にこんな素敵な場所があるんだ!」 目からウロコ、間違いなしです。子どもから大人までが楽しめる工夫もありますので、ぜひご参加ください。

    チラシはこちら>>


     
    今年で町政20周年を迎えた川根本町のこと、どれだけ知っていますか? 
     
    住んでいても行ったことのない場所、知らないことが意外とあるものです。
    そこで地元の皆さんのためのツアーをご用意しました!
     
    観光客に大人気の接岨峡エリアを、エコティかわねのガイドが楽しくご案内します。

     
    「私たちの町にこんな素敵な場所があるんだ!」 目からウロコ、間違いなしです。
    子どもから大人までが楽しめる工夫もありますので、ぜひご参加ください。
     


     
    この事業は令和7年度エコツーリズム推進事業の一環で実施します。
     

    イベント詳細

    日時 2025/10/19~2025/10/19 8時30分~15時30分
    スケジュール ※天候等の事情で変更になる場合があります。

    8:30  役場本庁舎(マイクロバス乗車)
    8:50  役場総合支所
    9:00  オリエンテーション後、出発(マイクロバス乗車)
    9:30  長島ダム~アプトいちしろ駅を散策(70分)
    10:50 アプトいちしろ駅から井川線乗車
    11:11  奥大井湖上駅で下車、散策(60分)
    12:20 資料館やまびこで昼食
    13:20 梅地、閑蔵集落を散策(70分)
    14:30 マイクロバスに乗車
    15:00 役場総合支所 解散
    15:30 役場本庁舎 解散
    注意事項 雨天決行、荒天中止
    開催場所 上記スケジュール参照
    集合・解散 川根本町役場本庁舎(上長尾627)または総合支所(千頭1183-1)  
    ※希望場所をお選びください
    交通案内
    持ち物 持ち物:飲料、タオル、帽子
    服 装:長袖・長ズボン、運動靴
    参加費 一人1,200円(弁当、おやつ代)
    対象 川根本町に在住、通学通勤する5歳以上の人
    定員 20名(申込先着順)
    締め切り 10月9日(木)
    申込方法 下記まで電話かメールでご連絡ください。
    ①氏名②電話番号③住所④生年月日⑤アレルギーの有無⑥集合場所(役場本庁舎または総合支所)をお伝えください。
    予約ボタン

    お申込み・問い合わせ
    一般社団法人エコティかわね(旧・川根本町エコツー リズムネットワーク)
    住所:静岡県榛原郡川根本町桑野山424-6
    ☎ 0547-58-7000 FAX:0547-58-7001