10/24(月)「森の案内人養成講座」人と自然に寄り添う案内人になりませんか?
【令和4年度川根本町エコツーリズム推進事業】
森にはマイナスイオンが豊富にあり、木や草花、鳥、そよ風、せせらぎ等、視覚、聴覚、触覚など五感に訴える癒しの素材に満ち溢れています。
昔から「森林浴」という言葉にあるように、森を歩くことによって癒されることは、科学的にも認められています。
川根本町の豊かな自然、温泉、旬の食材などの地域資源を活かし、寸又峡温泉やウッドハウスおろくぼ周辺をフィールドに「IYASHIツアー」という名前で癒しを目的としたエコツアーを行っています。
森の案内人の役割は、IYASHIツアーの際にお客様の心に寄り添い、癒しを得られるようお手伝いすることです。
具体的には、一緒に森を歩く・木や水に触れるという単純なことを通し、目に見える色や景色、近づき触れることによって感じる匂いや音、温度などから、お客様自身が癒しを得られるようにご案内します。
今回は案内人を目指す人やIYASHIツアーに興味のある人を対象に、一日で修了できる養成講座を行います。
町外に在住にもご受講いただけます。
【IYASHIツアーとは】
忙しい日常から離れて自然に身を置き、心身ともにリフレッシュすることを目的とした1泊2日のツアー。
1日目は町内の宿に泊まり、2日目の午前に森の案内人と散策しながら癒しのプログラムを体験します。
寸又峡コースの他、2023年からウッドハウスおろくぼコースを開始予定。(IYASHIツアーは現在休止中)
【森の案内人とは】
森の中へお客様を案内し、自然に触れながら呼吸法や自律訓練などのプログラムを通して五感を解放し、癒し効果を高めるお手伝いをする人のことです。案内人になるのに、特別な知識・資格は必要としません。
【森の案内人養成講座とは】
森の案内人になるために受講する講座(一日で修了)です。
今回は新規受講生の養成と、有資格者の再研修を兼ねて行います。
認定後は「IYASHIツアー」の案内人として活動していただけます(有償ガイド)が、修了後の活動は必須ではありません。
【講座内容】
9:00~9:30 IYASHIツアーとは?(講義)
9:30~10:00 森の案内人とは? 寄り添うとは?(講義)
10:10~12:30 カウンセリング実習(ロールプレイ)
12:30~13:00 昼食
13:00~14:30 ウッドハウス周辺コースを体験(野外)
14:30~15:30 振り返り、修了証授与
【講 師】
講師はIYASHIツアーの監修者で、心療内科医の竹内俊明氏です。
今回の会場は標高660m、森に囲まれたウッドハウスおろくぼです。
午前中は室内での講義とロールプレイング、午後は実際にフィールドに出ます。
※この講座は令和4年度川根本町エコツーリズム推進事業の一環で実施します
イベント詳細
日時 | 2022/10/24~2022/10/24 9時~15時30分 |
---|---|
スケジュール | 9:00~9:30 IYASHIツアーとは?(講義) 9:30~10:00 森の案内人とは? 寄り添うとは?(講義) 10:10~12:30 カウンセリング実習(ロールプレイ) 12:30~13:00 昼食 13:00~14:30 ウッドハウス周辺コースを体験 14:30~15:30 振り返り、修了証授与 ※天候や状況に応じて変更になる場合があります |
注意事項 | 雨天決行 |
開催場所 | 場所:ウッドハウスおろくぼ 緑の伝習館(川根本町水川866-5) |
集合・解散 | 場所:ウッドハウスおろくぼ 緑の伝習館(川根本町水川866-5) |
交通案内 | 国一バイパス・向谷ICより車で約60分 ※自家用車でお越しください |
持ち物 | 講座:筆記用具、昼食、飲み物 野外:散策できる服と靴 |
参加費 | 無料(昼食はご自身でご用意ください) |
対象 | 「森の案内人」を目指す方 IYASHIツアーやカウンセリングに興味のある方(町外在住者も可) すでに「森の案内人の資格」をお持ちの方 |
定員 | 20名(最少催行5名) |
締め切り | 申込締切:10月20日(木) |
申込方法 | 電話かメールにて下記までお申し込みください。 申し込み時に受講者の①氏名(ふりがな)②電話番号 ③住所 ④生年月日 をお伝えください。 |
♪お申込み・問い合わせ♪
一般社団法人エコティかわね(旧・川根本町エコツー リズムネットワーク)
住所:静岡県榛原郡川根本町桑野山424-6
☎ 0547-58-7000 FAX:0547-58-7001