9/9(土)「大人の昆虫教室★夏の昆虫を観察しましょう!」
今回初めて、大人の昆虫教室を開催します!
虫好きな少年少女の心を持つ皆さんのご参加をお待ちしています!
川根本町の虫の特徴、生態など、ちょっと踏み込んで知りたい人向けのマニアックな会です。
童心にかえって虫を見つけ、だけど子どもの時とは違う目線で新たに虫を見つめてみましょう。
専門的なことは分からないけど、参加してみて、ちょっと虫の見方が変わったなと思っていただけるように案内させていただきます!
夏のフィールドでは、吸水に飛来するスケールアップした立派な夏型アゲハ類、沢に飛来するキリシマミドリシジミの観察が期待できます!
身近なところで見られる生き物を探してみましょう!

ご案内は、エコティかわねきっての昆虫博士・ヤマケン!
初めての方でも、丁寧に案内するので安心です。
内容は大人中心ですが、小学生以上のお子さんの参加もOKです。
※上記は親子向けに実施した時の写真です。
イベント詳細
| 日時 | 2023/09/09~2023/09/09 9時~15時 | 
|---|---|
| スケジュール | ※天候や参加者の様子、虫の様子によって、内容が変更になる場合があります。 9時 集合・受付・オリエンテーション 9時15分 周辺で見られる昆虫のお話、観察方法など 9時30分 昆虫観察 10時30分 場所を移動して昆虫観察 12時30分 昼食・休憩 13時30分 昆虫観察開始 14時45分 まとめ、ふりかえり 15時 解散  | 
| 注意事項 | ※雨天中止(催行判断は前日の正午) ※現地での移動があるため、必ずお車でお越しください。  | 
| 開催場所 | ときどんの池(川根本町徳山845)、坂京河内等 | 
| 集合・解散 | 集合:徳山コミュニティ防災センター(川根本町徳山1369) 解散:ときどんの池(昆虫の状況によって場所が変わります。場所の移動はスタッフの車が先導し、自家用車で後についていただく形となります。)  | 
| 交通案内 | 新東名高速・島田金谷ICより車で約50分 大井川鐡道・徳山駅より車で約3分  | 
| 持ち物 | (持っている方のみ)虫かご、虫取り網、ルーペ (必須)タオル、飲料、長靴 ※暑さ対策をしてください  | 
| 参加費 | お一人3,850円 ※消費税、材料代、昼食代、ガイド代込 | 
| 対象 | 小学校高学年以上 ※場所を移動してから、往復1時間ほど昆虫を探しながら歩きます。  | 
| 定員 | 10名(最少催行6人) | 
| 締め切り | 8月31日(木) | 
| 申込方法 | 下記まで電話かメールにてお申し込みください。 保険に入る関係があるため、お申し込み時に参加者全員の ①氏名(ふりがな)②住所 ③生年月日 ④電話番号 ⑤食事アレルギーの有無 をお伝えください  | 
♪お申込み・問い合わせ♪
一般社団法人エコティかわね(旧・川根本町エコツー リズムネットワーク)
住所:静岡県榛原郡川根本町桑野山424-6 
☎ 0547-58-7000  FAX:0547-58-7001  



















