1/21(日) バードウォッチング入門 第1回 冬の寸又峡編
来年もやります!バードウォッチング、全4回シリーズ(^U^)
小鳥たちの可愛らしい姿に癒されますよ~
バードウォッチングを覚えれば、ハイキングの楽しみが広がります!
今回のフィールドは冬の寸又峡。有名な夢の吊橋付近を歩きます!
冬は木の葉が少ないため鳥が見やすく、鳥自身の警戒心も 弱くなります。
クマタカが見られる確率高し! 他にもたくさんの小鳥が見られますよ♪
川根本町に生息する鳥は80種もいるんです!
いっぱい遊びに来て、コンプリートしましょう♪
イベント詳細
日時 | 2018/01/21~2018/01/21 9:30~16:00 |
---|---|
スケジュール | ※天候や状況によって変更になる場合があります 9:30 集合、受付、オリエンテーション 9:45~10:45 草履石公園にて バードウォッチングの基本 解説、双眼鏡の使い方など 10:45~11:45 求夢荘で休憩・野鳥の解説 11:45~12:30 昼食 12:30~15:30 寸又峡プロムナードコースにて バードウォッチング 15:30~ ふりかえり・発見した野鳥チェック 16:00 解散 |
注意事項 | ※少雨決行。催行判断は20日(土)の正午に行い、ご連絡します |
開催場所 | 寸又峡プロムナードコース他 |
集合・解散 | 寸又峡温泉地内 求夢荘(きゅうむそう) |
交通案内 | 大井川鐡道・千頭駅より自家用車で約30分、路線バスで約40分 |
持ち物 | 双眼鏡と野鳥図鑑※持っている方のみで構いません。(双眼鏡は貸し出し可) 筆記用具、雨具、防寒具 |
参加費 | 4,500円(保険料、ガイド料、昼食・飲料代込) |
対象 | 13歳以上(中学生は保護者同伴) |
定員 | 15名(最少催行人数5名)※申し込み先着順 |
締め切り | 1月12日(金) ※定員に達し次第、募集を終了します |
申込方法 | 下記まで電話かメールにてお申し込みください。お申し込み時に①氏名(ふりがな)②性別 ③生年月日 ④住所 ⑤電話番号 ⑥現地までの交通手段 ⑦希望日 ⑧双眼鏡の有無 ⑨食物アレルギーの有無をお伝えください。 |
♪お申込み・問い合わせ♪
一般社団法人エコティかわね(旧・川根本町エコツー リズムネットワーク)
住所:静岡県榛原郡川根本町桑野山424-6
☎ 0547-58-7000 FAX:0547-58-7001